【Instagramで“役立つヒント”を発信中!】
こんにちは、ARMS広報チームです。今回は、私たちが日々行っているInstagramの更新風景についてご紹介します。単なる日常の記録ではなく、お客様やお取引先の皆さまに役立つ情報をお届けすることを大切にしています。

Instagramの目的は「現場からの有益な情報発信」
ARMSでは、映像制作・Web・デザイン・マーケティングといった各分野のプロジェクトを日々動かしています。
Instagramではその過程や取り組みの一部を、リアルな視点で発信。
- 撮影現場での工夫
- デザインの方向性が決まるまでの思考の流れ
- プロジェクトの裏側で動くチームワークや段取り
- 日々の中で見つけた、企画や運営に活かせる“ヒント”
など、見てくださる方が「自分たちの業務にも応用できそう」と感じられる情報を意識して投稿しています。

発信はチーム全員で
実際の投稿は、現場をよく知るスタッフが自ら内容を考え、文章を整え、写真を選んでいます。それぞれの分野で活躍するメンバーが、プロとしての視点と、実務者としての気づきを込めて運用しています。「どの投稿も、ARMSの“実際の現場”に根差した内容に」「見た方が“なるほど”と思える投稿に」そんな想いで、1つ1つ丁寧に発信しています。
これからも「現場から役立つ情報」を
私たちARMSは、クリエイティブやマーケティングの力でお客様の事業を支えるプロフェッショナルチームです。SNS運用もまた、その延長線上にあると考えています。Instagramというカジュアルな場だからこそ、スピーディーかつ有益に。これからも、「リアルな現場の知恵」を共有できる場所として更新してまいります。ぜひフォローして最新情報をご覧ください!
何か気になる投稿がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
皆さまのヒントになる情報を、これからも丁寧に発信していきます。
採用で大切にしていること
株式会社アームズコーポレーションでは、「一歩先の暮らし、一歩先の社会へ。」という理念のもと、住まいや暮らしに関わる幅広いサービスを展開しています。そんな私たちが採用で大切にしているのは、ただ経験やスキルだけではありません。まず何よりも、変化を恐れず、新しいことに前向きに挑戦できる姿勢を重視しています。社会やニーズが絶えず変化する中で、柔軟に考え、行動できる人こそが、これからのARMSを支える存在になると考えています。
また、私たちの仕事は一人では成り立ちません。チームで協力しながら成果を生み出していくため、コミニュケーションを大切にし、他者と連携して動ける力も必要です。そしてもう一つ。ARMSは地域に根ざした企業であることを誇りにしています。地元のお客様や地域社会への貢献にやりがいを感じられる方との出会いを、私たちは心から歓迎しています。私たちと一緒に、暮らしの未来をつくっていきませんか?
会社名 : 株式会社アームズコーポレーション
本社住所 : 〒270-2253 千葉県松戸市日暮1-7-1壱番館松戸家ビル3F
TEL : 047-316-2843
FAX : 047-316-2844
代表取締役: 比企 剛士
公式website : https://arms-co.jp/
コメント