2025年7月、千葉県松戸市に本社を構える株式会社アームズコーポレーション(代表取締役:比企 剛士)は、住宅を起点とした多様なソリューション展開を象徴する新たな「セカンドロゴ」を正式に公開いたしました。
ブランドの進化とセカンドロゴの役割
私たちアームズコーポレーションは、住宅リフォーム・リノベーションを中心とした空間づくりを軸に、エネルギー、環境、ライフスタイル、地域創生へと事業領域を拡張してきました。その中で、住まいを“物件”として扱うのではなく、「暮らしをデザインする基盤」として捉える視点が、私たちの提供価値の本質となっています。今回のセカンドロゴは、そうした想いをグラフィックとして昇華し、主ロゴとは異なる「柔軟な展開力」「プロジェクト毎の独立性」「空間的な奥行き」を表現するために開発されました。
セカンドロゴに込めた構造と意味
ロゴは、住宅の「構造体」や「空間のフレーム」を連想させる幾何学構成で構成されており、
- 左側(イエロー):太陽・エネルギー・人の温もり
- 右側(ブラック):構造・信頼性・堅牢な施工力
- 中心の“抜け感”:未来への開放性、暮らしの余白
これらの要素がバランスよく融合し、“未来につながる空間設計企業”としての姿勢を象徴しています。

住宅ソリューション企業としての展開戦略
展開領域 | ロゴの役割 |
---|---|
リフォーム事業 | 構造的な安心感と暮らしの刷新感を表現 |
エネルギーソリューション | 太陽光・蓄電池など次世代住宅設備との親和性 |
空間デザイン | シンプルで洗練されたビジュアルと高い汎用性 |
地域共創プロジェクト | ローカルと未来をつなぐ“共有価値の象徴” |

ブランドは、静かに進化する
企業の信頼とは、派手な宣伝ではなく、日々の仕事の“質”の積み重ねによって形成されるものです。私たちは、ロゴという「記号」を通じて、その誠実な歩みと未来への覚悟を表現していきます。セカンドロゴの完成はゴールではなく、新たなスタート。これからも、“住まいを軸に、未来を創る会社”として、ARMSは挑戦を続けてまいります。

【ARMS Corporation 会社概要】
会社名 : 株式会社アームズコーポレーション
本社住所 : 〒270-2253 千葉県松戸市日暮1-7-1壱番館松戸家ビル4F
TEL : 047-316-2843
FAX : 047-316-2844
代表取締役: 比企 剛士
公式website : https://arms-co.jp/